シロアリ対策としてのベイト工法施工事例(富士見市)|シロアリ1番!

CASE STUDY

駆除実績

2018.06.08

プレミアム

シロアリ対策としてのベイト工法施工事例(富士見市)

都道府県 埼玉県
建物種別 鉄骨造
築年数 約20年
施工場所 建物外周
施工内容 シロアリ1番!プレミアム
施工面積 約35m(建物外周長)
概算費用 約140,000円(初年度)

 
シロアリ対策には色々な種類がありますが、今回はシロアリ1番!プレミアム(ベイト工法)を使用した事例をご紹介します。

今回は特に被害はないものの、外周の木材にシロアリ被害がみられたため予防としてシロアリ防除工事をご依頼いただきました。

上の写真が使用する道具やベイト剤です。

シロアリ1番!プレミアム(ベイト工法)を施工するには、敷地にある程度の幅が必要です。今回は概ね50cm以上の敷地幅があり問題なく施工することができました。

土壌部分のベイト剤設置

まず、土壌部分には直接穴を掘りベイトステーション(ベイト剤を入れる容器)を施工します。こちらが土壌の掘削器です。基本は手作業で穴を開けていきます。

穴は直径10cmも無いくらいのものを深さ20cmほどに開けます。

この穴にベイトステーションというプラスチック製の容器を埋め込みます。

埋込後

そして、ベイト剤を投入します。このベイト剤をシロアリが食べることによりシロアリを駆除することができます。

ベイトステーション内にこのようにベイト剤が設置されます。

普段の生活でベイト剤に触れることがないようにフタをして保護します。専用の鍵で管理するので手で簡単に開くものではありません。

コンクリート部分のベイトステーション設置

次にコンクリート部分の穴あけをおこないます。コンクリートの部分には直径10cmの穴を開け、そこにベイト剤を仕掛けます。基本的にベイトステーションは土壌部分に施工しますが、一部コンクリートの場合はコンクリートの穴あけをする場合があります。

電動のコア抜きドリルで少しずつコンクリートを削っていきます。1箇所の穴あけですが、コンクリートの厚みによっては時間がかかることがあります。

コア抜き後。このようにキレイにくり抜かれます。

ここからは土壌と同じ要領でベイト剤を施工します。

最後はステンレスキャップをはめて管理します。

土壌部分11箇所、コンクリート部分1箇所の計12箇所にベイト剤を施工し今回の施工は完了しました。今後1年後に定期点検でお伺いするときにベイト剤の状態を確認、取替させていただきます。

ベイト工法は床下に薬剤を散布しないクリーンな工法として注目されています。敷地幅が確保されていることが前提条件になりますが、床下に薬剤処理できない建物の場合などに有効です。ベイト工法を含めシロアリ対策をご検討されてる方はお気軽にご相談ください!現地のシロアリ調査は無料にて承っております。

シロアリ1番!は有資格のスペシャリストが対応するから防除率99.73%!
シロアリ防除率99.73%でナンバーワン
全員がしろあり防除施工士
社員の顔が見える安心力
強引な販売営業ナシ
全ての業務を自社社員で運営

「クリーンなイメージとしてのシロアリ防除業界のパイオニアであり続ける」。私たちシロアリ1番!は、安心で確実なシロアリ駆除・予防をご提供するため、お客様のことを第一に考えたサービス作りをします。点検・工事・お見積りのことなど、シロアリ対策でお困りの点がありましたらお気軽にご相談ください。

無料調査を申し込む

シロアリ1番!の無料調査についての詳細
シロアリ1番!のプラン・料金
シロアリ1番!が選ばれる理由
シロアリ1番!トップページへ