玄関框でシロアリの食害が発生した物件での駆除工事|シロアリ1番!

CASE STUDY

駆除実績

2022.02.04

スタンダード

玄関框でシロアリの食害が発生した物件での駆除工事

都道府県 東京都
建物種別 木造
築年数 約20年
施工場所 床下全面
施工内容 シロアリ1番!スタンダード
施工面積 約60㎡
概算費用 約150,000円

 
玄関でシロアリ被害が発生した事例をご紹介します。「玄関付近が下がってきているように感じるし、穴もあいている。前のシロアリ工事からだいぶ時間が経っているので見て欲しい」とのことでご依頼をいただきました。

施工はシロアリ1番!スタンダードで実施しました。

玄関框にシロアリの食害

調査にお伺いしたところ、お客様がお話していたとおり玄関框に穴が空いていました。玄関はシロアリの被害が特に発生しやすい場所で、この穴もシロアリの被害で間違いありません。

シロアリは木材を内部から食べていくため被害が大きくなるまで気づかないケースが多いのが特徴で、今回もそのケースに該当します。床上に被害が見られたため、床下でもシロアリの被害が発生していることが疑われました。

床下で蟻道を発見

床下を確認すると、やはり被害が発生しており玄関裏などに蟻道があるのを確認しました。床下の木材は緑色に着色されていますが、これは新築時に防腐防蟻処理がされた形跡です。過去に予防処理がされていても、その効果はずっと続くものではありませんので、今回のように被害が発生する可能性があります。

床下での駆除・防蟻処理

被害部にはより力を入れながら、床下で薬剤を散布していきます。シロアリ1番!スタンダードでは、木部に加えて床下全面に液状の薬剤を散布していきます。こうすることで、シロアリの建物内への侵入そのものを防ぎ、加圧注入を施していない木材もシロアリから守ことができるようになります。また、木材用の薬剤には防腐成分も含まれています。

たたきに穴を開け、薬剤を注入する

被害があった玄関部分ですが、床下からの薬剤注入だけではシロアリの侵入を完全に予防することはできません。玄関タイルの下はセメントが敷かれていますが、そのさらに下は土になっておりシロアリはそこから入ってきます。

実際、玄関で被害が見つかった時、床下から見ても特に被害がある様子はない、という場合もよくあります。

目に見えない場所なので見落としがちですが、体のとても小さなシロアリにとって玄関の下はまさに「抜け道」なのです。シロアリの侵入を防ぐには玄関下に薬剤を注入する必要があります。ドリルで穴を開け、薬剤を専用のノズルで注入していきます。施工後は穴埋め補修を行います。

今回のお家では、以前シロアリの工事を実施したとのことでしたが、薬剤の効果は時間が経てば消滅します。5年に一度はシロアリ対策を実施するのがおすすめです。

シロアリ1番!は有資格のスペシャリストが対応するから防除率99.73%!
シロアリ防除率99.73%でナンバーワン
全員がしろあり防除施工士
社員の顔が見える安心力
強引な販売営業ナシ
全ての業務を自社社員で運営

「クリーンなイメージとしてのシロアリ防除業界のパイオニアであり続ける」。私たちシロアリ1番!は、安心で確実なシロアリ駆除・予防をご提供するため、お客様のことを第一に考えたサービス作りをします。点検・工事・お見積りのことなど、シロアリ対策でお困りの点がありましたらお気軽にご相談ください。

無料調査を申し込む

シロアリ1番!の無料調査についての詳細
シロアリ1番!のプラン・料金
シロアリ1番!が選ばれる理由
シロアリ1番!トップページへ